2018年02月22日
冬季野営訓練ww
あけましておめでとうございます!
ってもうすぐ3月ですねw
今回は2月初めに冬キャンプやってきました。真冬のキャンプは20年ぶりでちょっと不安・・・
でも久しぶりにテンションあがるw
まずは装備の見直しと点検。

今まではせいぜい気温0度位のキャンプしかしていなかったので雪対策のためストックやらスコップなど購入

そしてシュラフは米軍の旧式を使っていたけど真冬はちょっと不安。
で今回米軍のMSS(モジュラースリーピングシステム)を採用。-34.4度まで対応らしい

ちょうど寒波がいらっしゃったのでベランダで実験。マイナス12度ぐらいで上は市販のパーカー 下はヒートテックのみで朝までぐっすりww

当日は知り合いと二人なので一応多めに糧食を準備 でパッキング。


んで当日。気温は-3度くらい?そんなに寒く無くて安心w今回スノーシューを借りて出発 積雪は70センチほど

今回の宿営地 スノーシューが大活躍で結局明日届くことにw


天幕はいつもの米軍天幕


たき火とともに楽しい夜でしたw 今回気温がそんなに下がらなかったのでTシャツで寝れたww

で朝。天幕がめっちゃ圧迫されてると思って起きたら結構雪降ったらしいw



ここで(もちろんうちの私有地)冬キャンプするのはすごい久しぶりでなんか懐かしい感じも。今シーズンもう一回やりたいかなw
最後に家で装備の点検と乾燥

天幕は子供に占領されましたww

さて、今年春のサバゲーパーティーは4月29日 日曜日!!!
今回ゲストも交渉中!運が良ければまた全国紙に掲載されるかも? もちろん前夜祭、打ち上げもあるよーw
Posted by 陸自先生 at
22:13
│Comments(0)