2015年06月03日
第七師団 創立記念日
こんばんわ^^
昨年に続き今年も創立記念行ってきました^^


最初は雨が降っていましたが昼には快晴!思いっきり日焼けしましたww
今回は家族で行ったため写真少なめ・・・


疾走するガンタンク。



F15も飛来。

二人乗りのF15-DJ

1人乗り F15‐J
最後に歴代シリーズが登場!!90は撮り忘れww お初の10式も登場!!!



その後歴代戦車で競争していたが見えず・・・・
模擬戦は子供を肩車していたので割愛w
でイベント会場へ。

足湯気持ちよかったw

これで沸かしてた。野外入浴セット2型のボイラー ごみとりの網がいいw
隣には

野外洗濯セット2型 一時間に40着洗えるらしい

会場には木製90式が・・制作費は15万円との事
その後資料館へ



帰りのゲート前のバリケードが一番気になる・・ キャタピラで動くみたい^^もしかしたら変形するのかな?w

で、重ねて言いますが撮影会は7月26日ですよ~~^^
昨年に続き今年も創立記念行ってきました^^


最初は雨が降っていましたが昼には快晴!思いっきり日焼けしましたww
今回は家族で行ったため写真少なめ・・・


疾走するガンタンク。



F15も飛来。

二人乗りのF15-DJ

1人乗り F15‐J
最後に歴代シリーズが登場!!90は撮り忘れww お初の10式も登場!!!



その後歴代戦車で競争していたが見えず・・・・
模擬戦は子供を肩車していたので割愛w
でイベント会場へ。

足湯気持ちよかったw

これで沸かしてた。野外入浴セット2型のボイラー ごみとりの網がいいw
隣には

野外洗濯セット2型 一時間に40着洗えるらしい

会場には木製90式が・・制作費は15万円との事
その後資料館へ



帰りのゲート前のバリケードが一番気になる・・ キャタピラで動くみたい^^もしかしたら変形するのかな?w

で、重ねて言いますが撮影会は7月26日ですよ~~^^
Posted by 陸自先生 at 02:18│Comments(3)
この記事へのコメント
突然、失礼します。 駐屯地祭を見に来てくださってる方がいたんですね
ゲート前のアレは、エクスカリバーって名前ですよ。
ゲート前のアレは、エクスカリバーって名前ですよ。
Posted by ジョン at 2015年06月03日 07:55
創立記念日楽しかったですね函館にも戦車作ってください
Posted by MTK74 at 2015年06月03日 11:46
>ジョンさん
ありがとうございます^^強そうななまえですねw創立記念毎年楽しみにしていますよ!
>MTKさん
おつかれさまでした!いずれフィールドに置きたいですww
ありがとうございます^^強そうななまえですねw創立記念毎年楽しみにしていますよ!
>MTKさん
おつかれさまでした!いずれフィールドに置きたいですww
Posted by 陸自先生
at 2015年06月04日 12:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。